
「資産運用」の記事一覧

★おすすめ★ 最新の米ドル建て終身保険がサン・ライフ社より販売開始「Victory」
追加(最新情報) ※動画解説付※【インドネシア在住者必見】 最新の米ドル建て貯蓄性保険 Sun Life香港 Victory(サンライフ ヴィクトリー)詳細解説 満を持してサン・ライフ香港が投入 サン・ライフ香港より、新 […]

老後に向けて複数の収入源を確保しておきましょう-保険を使う理由 その2
保険会社の運用とは 今回はその2です。(まだの方は、下記のその1をまずお読みください) その1では、保険会社はお客様から頂いた保険契約に対して、将来必ず支払いが発生するため、確実な堅い運用が要求されるとのことでした。 で […]

老後に向けて複数の収入源を確保しておきましょう-保険を使う理由 その1
年金だけで足りますか 日本から駐在で今インドネシアにいらっしゃる方の多くは、多分数年のインドネシア駐在を終えた後、日本に帰国し(場合によっては他の国にまた駐在される方もいらっしゃるかもしれませんが)、60歳や65歳になっ […]

インドネシア駐在者に香港の米ドル建て終身保険商品を勧める理由 ~日本帰国後では手遅れだからです~
まずは皆さんには、インドネシアにいらっしゃる今が、すごい特権を持っているということに気付いて頂きたいといのが本音です。 こちらで、具体的に日本と香港のドル建て終身保険の比較をしておりますので、是非こちらは一読ください。 […]

資産運用が必要な理由-日本の年金制度からみた場合
かねてより過去のブログでも書いていますが、私は資産運用そのものは、全ての人がするべきものだと信じています。何故ならその行為自体が、立派な社会貢献の一つだからです。これは資産運用を表面的なものでなく、本質的なものをみれば明 […]

資産運用で上手に利用 ~複利の力~
『人類最大の発明は複利である。』 誰の言葉かご存じでしょうか。 20世紀最高の理論物理学者といっても過言ではない、ドイツ生まれのアルベルト・アインシュタイン(1879-1955)の言葉です。 なんと相対性理論ではないんで […]

投機と投資の違いがわかると、目指す資産運用が決まります
投機とは デイトレード(株式)、FX(為替)、コモディティ(金など)、仮想通貨、皆さんも資産運用の方法として、一度は耳にしたことがある言葉だと思います。これらは、 買った株が、買値より上がれば儲け、下がれば損失。 買った […]

特別勘定積立商品‐RL360°のRegular Saving Plan
資産形成の方法はいろいろありますが、時間を味方につけることで誰でもできる方法は、「定額積立投資」です。今日本人が契約可能なオフショア積立商品の一つが、このRL360°のRegular Saving Plan(以下RSV) […]